栃木県内で自転車で事故に遭ったら弁護士法人みずきへ!事故直後から取るべき行動とは

執筆者 大塚 慎也 弁護士

所属 第二東京弁護士会

弁護士相談は敷居が高い、そういう風に思われている方も多いかと思います。
しかし、相談を躊躇されて皆様の不安を解消できないことは私にとっては残念でなりません。
私は、柔和に皆様との会話を重ね、解決への道筋を示させていただきます。
是非とも皆様の不安を解消するお手伝いをさせてください。

「栃木県内で自転車事故に関する相談はどこにすればいいのか?」
「自転車で事故に巻き込まれたら何をしたらいいのか?」

自転車で事故に巻き込まれて、何から始めたらよいのか分からずに困っている方もいるのではないでしょうか。

栃木県内で相談先をお探しの方は、弁護士法人みずきをご利用ください。

本記事では、当事務所の特徴や事故後に最優先ですべきこと、万が一後遺症を患ったときの対処法についてご紹介します。

1.栃木県で自転車事故に関する相談なら弁護士法人みずきへ

栃木県で自転車事故に関する相談をするなら弁護士法人みずきへ

自転車事故に関するお悩みは、弁護士法人みずきにご相談ください。

ここでは、当事務所の特徴や相談するメリットについてご紹介します。

相談先選びの参考にしてみてください。

(1)弁護士法人みずきの特徴

当事務所は、栃木県内では宇都宮市と小山市に事務所を構えており、それぞれ宇都宮駅西口から徒歩5分、小山駅東口から徒歩1分の場所に位置しているので通いやすいです。

営業時間はどちらも平日は9:30~21:00、土曜は9:30~18:00で、事前予約をすることで日曜日や祝日でもご相談いただけます。

経験豊富な弁護士とスタッフが丁寧なサービスを提供することを心がけている事務所です。

初めての方でも相談しやすい雰囲気づくりを大切にしているので、不安はあるかと思いますが、お気軽にお越しください。

(2)弁護士法人みずきに相談するメリット

当事務所に相談することで、以下のようなメリットがあります。

  • 無料で相談できる
  • 交通事故案件に強い弁護士が担当する
  • 被害者側特有の問題に対する専門性を備えている

交通事故に関する相談は無料で受け付けていますので、費用は気にせずご相談いただけます。

また、交通事故案件に強い弁護士が解決するまでフルサポートしますので、相手保険会社との交渉は全て弁護士に一任し、治療に専念することが可能です。

当事務所は、被害者側の案件を専門的に扱っており、被害者側の味方として、相手保険会社に遠慮することなく交渉に臨むことができます。

被害者の方々に寄り添って、最良の結果になるように最善を尽くしますので、安心してご相談ください。

2.自転車事故後に最優先すべき事柄

自転車事故に遭ったらまず治療に専念する

自転車事故は、身体へのダメージが大きくなりやすいため、まずは治療に専念することが大切です。

また、事故後すぐに治療を受けることで、怪我や身体の異常症状と事故の因果関係を証明することもできます。

事故に遭っても身体に違和感等が現れていないからといって通院を控えると、後々交渉で不利になる場合があります。

交通事故の被害に遭った直後は怪我や身体異常に気付きにくく、数日経って症状が現れることもあります。

事故から通院まで日数がかかると、相手保険会社は事故との関連性が低いと主張し、適切な賠償金を受け取ることができなくなる可能性があります。

怪我と事故との因果関係を証明できなければ、慰謝料の金額にも影響します。

そのため、怪我等が明確に事故によるものであると証明できるように、多少気になる程度であったとしても、医師に伝えておくことが重要です。

3.通院後は弁護士に相談するのがおすすめ

通院後は弁護士に相談するのがおすすめ

治療の目処が立ったら、相手保険会社と示談交渉が始まるので、それに向けて弁護士に相談しましょう。

弁護士に相談することで、どのような流れで示談が成立するのか把握することができます。

なお、相手保険会社との示談交渉は、弁護士に代行してもらうのがおすすめです。

保険会社は支出を抑えるために、本来受け取れる金額よりもある程度低い額を示談金として提示してくる可能性が高く、また、相手は交渉のプロなので一般の方が示談金を交渉することは難しいと言えます。

また、交渉にかかるストレスは大きく、ただでさえ事故の被害に遭って心身ともに傷を負っている状態の中、交渉に臨むのは大変です。

弁護士に交渉を依頼すれば、保険会社が提示する金額よりも高い慰謝料の基準である弁護士基準での交渉が可能になり、示談金のアップが見込めます。

交渉にかかるストレスが緩和され、心身の回復に努めることができるので、弁護士に相談されることをおすすめします。

4.後遺症を患ったときの対応

後遺症を患ったときの対応

万が一、後遺症を患ったときの対応についてご紹介します。

治療を続けていてもなかなか症状が改善しないと思った方は、以下の流れに沿って行動しましょう。

  1. 医師から症状固定の診断を受ける
  2. 後遺障害等級認定の申請をする

ご自身で判断が難しいと思われた方は、後遺症が発生した可能性があることを弁護士に伝えて、指示を仰ぐこともおすすめです。

(1)医師から症状固定の診断を受ける

通院を続けても症状が回復しない状態が続くと、医師から症状固定の診断を受けます。

医師から症状固定の診断を受けて初めて、後遺障害等級申請を行うことが可能となります。

事故直後は軽いむちうちと思われても、後遺症にまで発展するケースもあるため、数か月経っても症状が改善しない場合は、医師に相談してみましょう。

(2)後遺障害等級認定の申請をする

医師から症状固定の診断を受けたら、後遺障害等級認定の申請を行いましょう。

後遺障害には、症状に応じて等級が定められており、等級によって損害賠償請求金額が変動します。

後遺障害等級認定の申請の流れは以下のとおりです。

  1. 必要書類を集める
  2. 加害者側の自賠責保険会社または任意保険会社に書類を提出する
  3. 保険会社から調査事務所に書類が提出される
  4. 調査事務所において審査が行われる
  5. 被害者に審査結果が通知される

必要書類の提出から2か月程度で認定結果が出るといわれていますが、ケースによっては半年以上かかることもあります。

加害者側の任意保険会社に手続を任せるのは等級が下がるリスクがあるため、被害者側が直接加害者側の自賠責保険会社に書類を提出するのが無難です。

後遺障害等級が認定されれば、逸失利益と後遺障害慰謝料の賠償請求ができます。

弁護士に後遺障害等級認定の手続を依頼することも可能なので、医師から症状固定の診断を受けたら申請について担当弁護士に相談してみましょう。

また、後遺障害等級の認定申請については以下の記事でも詳しく取り上げていますので、合わせてご参照ください。

交通事故による後遺症が心配な方が知っておくべき「後遺障害等級認定」とは

まとめ

自転車事故の被害に遭ったら、まずは通院し治療に専念することが大切です。

ある程度、治療の目処が立ったら、相手保険会社との交渉に備えて弁護士に相談することをおすすめします。

弁護士法人みずきは、交通事故に関する相談は無料で受け付けており、被害者側の徹底サポートを心がけている事務所です。

栃木県内で自転車事故の被害に遭われた方は、お気軽に弁護士法人みずきにご相談ください。

交通事故でこんなお悩みはありませんか?

交通事故に遭ってしまったけど、
保険会社・相手方とどんな風に対応
すればいいのかわからない・・・

後遺症があるためきちんと賠償を
受けたいけど、後遺障害認定申請や
示談交渉などさっぱりわからない・・・

  • ✓ 事故発生直後からのご相談・ご依頼に対応しています。どの段階の方でも安心してご相談いただけます。
  • ✓ 治療中のアドバイスから後遺障害認定申請、その後の示談交渉や訴訟対応までサポートいたします。

執筆者 大塚 慎也 弁護士

所属 第二東京弁護士会

弁護士相談は敷居が高い、そういう風に思われている方も多いかと思います。
しかし、相談を躊躇されて皆様の不安を解消できないことは私にとっては残念でなりません。
私は、柔和に皆様との会話を重ね、解決への道筋を示させていただきます。
是非とも皆様の不安を解消するお手伝いをさせてください。